パラワン諸島(フィリピン)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Green Sea Turtle

2012年12月22日放送「世界ふしぎ発見!」は、「光が舞う南の島のクリスマス!パラワン秘密の島紀行」(ミステリーハンター:サントス・アンナさん)でした。

 

透き通った海が広がるフィリピンのパラワン諸島は、日本からはマニラを経由して5時間くらいで行ける場所です。

大小合わせて45の島々が浮かぶ北部のエルニドリゾートは、ひとつの島につきひとつのホテルに限定されていて、自然環境が保護されています。

「エルニド」はウミツバメの巣を意味するそうです。

隠れ家リゾートとしての注目を集めています。

 

フィリピンでは9月から2月までがクリスマスシーズンです。

フィリピンのクリスマスデコレーションで特徴的なのは、カピス貝を使って作られた星形のパロル(ランタン(提灯)を意味するスペイン語「ファロル」に由来する)です。

 

パラワン島の中部にある港湾都市、プエルト・プリンセサ

イマキュレート・コンセプション教会でもクリスマスの煌びやかな飾り付けが行われています。

出稼ぎをして故郷を離れている人がいつ帰ってきてもいいように、長いクリスマスシーズンで長い時間をかけて気分を盛り上げるのだそうです。

クリスマスの聖餐はノーチェ・ブエナ(聖なる夜)と呼ばれるご馳走です。

ヤギ肉のシチューのカルダレータ

もち米をバナナの皮でくるんだココナッツミルク味のブッドブッド(スーマン)は、子どもたちにも大人気で、砂糖をつけていただきます。

フィリピン風の揚げ春巻きのルンピアには、バナナケチャップを付けて食べます。

フィリピン人は甘い味付けが大好きです。暑さによる疲れを取るためでもあるそうで、甘いものを食べて更に「サゴ」という甘い飲み物で流す風習もあるのだそうです。

 

【クイズ1】
ミミガイの貝らしくない特徴とは?
→体が貝に収まらない
ミミガイ(シェンブライ・シェンブライ)は、貝の形がちょうど人間の耳と同じような形と大きさをしています。
フィリピンでは縁起が良いおまじないとしてお米の保存袋にミミガイの殻を入れているそうです。
そこには食に不自由しないように、財産が増えるように、との祈りが込められています。
岩場に棲むミミガイの姿は、貝の大きさよりも身が大きくはみ出しています。
夜は身で貝を包んで岩に擬態するそうです。

 

 

ディマクヤ島ではジュゴンに会えます。

人魚伝説のモデルであるジュゴンは、ディマクヤ島では20頭前後が生息しているそうです。

子育て中は警戒心が強く、なかなか近づくことができないそうですが、幸運なことに2頭の親子連れに出会うことができました。

ジュゴンは1回の出産で1頭の子どもを産みます。

成長すると体長2.5mほどになります。

子どもを脇に挟んで授乳する姿が人間に似ているため、そこから人魚のイメージが生まれたといいます。

3〜4分おきに息継ぎをするために、海面に上がってきます。

ウミガメの息継ぎと見間違えることもあります。

アオウミガメは夢中で食事中。

食べているのは海草の仲間、ウミヒルモ。光合成して育つそうです。

ジュゴンの祖先はゾウと同じで、牛のようにもしゃもしゃとウミヒルモを食べます。

海底のウミヒルモに曲がりくねって残された跡は、ジュゴン・トレンチと呼ばれ、一ヵ所だけを食べ尽くさないように食べながら移動した跡です。

マナティとの違いは、尻尾にあります。

マナティの尻尾の先がしゃもじ型であるのに対して、ジュゴンの尻尾の先はクジラ類と同じ弓なりの形をしています。

 

アプリット島に棲むマメジカは、チワワと同じくらいの大きさで、体重は3kgほどです。

足の先にはちゃんと小さな蹄とオスには牙が生えていて一生伸び続けるそうです。

 

【クイズ2】
マメジカにもっとも近いキバのある生きものは?
→イノシシ
牙は一生伸び続ける
祖先であるディアコデキシスからイノシシとマメジカ、シカ、牛に分かれたそうです。

 

 

世界遺産にも登録されているプエルト・プリンセサ地下河川国立公園は全長8.2キロ。

川の河口が洞窟になっていて、そこから川を遡っていきます。

洞窟の内部は岩の切れ目からミネラルを豊富に含んだ水が雨のように染み出しています。

キャンドル、マッシュルーム、カカオの実などの形をした鍾乳石があります。

淡水と海水の混じる汽水域で生育するマングローブの森は、多様な生命を育んでいます。

大好物のココナッツをエサにクラブ(カニ)を罠にかけて獲ります。

ノコギリガザミはフィリピンでポピュラーなカニです。

ノコギリガザミのココナッツ煮込みは、ほんのりとした甘塩味がココナッツにマッチ。

 

(世界遺産:プエルト・プリンセサ地下河川国立公園についてはこちらの記事も参照ください。)

 

 

プエルト・プリンセサの西、イワヒグ川には天然のクリスマスツリーがあります。

手漕ぎボートに乗り、マングローブの森を川沿いに入って行くと、暗い夜空に1本の木だけが無数の光の点滅で覆われるように瞬いています。

発光しているのは、体長約5ミリのプテロプティックスという種類のホタルのオスです。

ホソバマヤプシキの花の蜜をエサにしているプテロプティックスは、メスに目立つように、1本の木に群集して発光するそうです。

世界のホタルは約2000種類。

フィリピンでは1年中ホタルを見られるそうです。

ちなみに、日本ではフォッサマグナ(Fossa Magna:東北日本と西南日本の境目とされる地帯。中央地溝帯、大地溝帯)を境にして、東と西でホタルの点滅間隔が違うそうです。オスは飛び回りながら光を放ち、メスの返事を探します。そして、メスは気に入ったオスに光で合図を返します。飛び回っているのは、ほとんどがオスです。そういうわけで、ホタルは雄だけでなく雌も僅かながら発光するのですが、ある種のホタルのメスは、別の種類のホタルのメスの光り方を真似して、交尾しようと近寄って来たオスホタルの油断の隙を突いて襲って食べてしまうという恐ろしい性質を持っているそうです。日本のホタルは羽化したあと、水分しか取らないと言われていますが、北アメリカに棲息するフォツリス属 ベルシカラー(Photuris versicolor)と呼ばれるホタルのメスなどは、実に11種類ものホタルの明滅パターンを再現してのけるという「ものまね上手」なものも存在するのだそうです。食べるのは他の種類のオスというところが、何とも自然の掟、弱肉強食の世界を物語っている感じですよね。

 

【クイズ3】
アバカの繊維が使われる生活に重要なものとは?
→お札
アバカはバナナに似た植物で、アバカから採れる繊維はマニラ麻と呼ばれます。
昔から船をつなぐロープとしても利用されてきました。
昭和30年代から軽くて水に強い性質を利用して、繊維は紙幣の材料として使用されました。
約1年半で6メートルほどに成長すると茎の内側から繊維を採ることができるそうです。
紙幣として使用されている現在の材料は国産のみつまた(三椏)ですが、繊維を扱う技術は受け継がれているといいます。

 

 

プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスの右腕、美馬学投手(27)と女優のサントス・アンナさん(26)が2014年1月12日入籍。同日、横浜市鶴見区役所に婚姻届を提出。プロ入り3年目、2013年の日本シリーズで2勝しMVP最優秀選手賞に輝いた美馬投手は「プロ入り後のケガで苦しい時期に彼女が支えてくれました。これからは野球で結果を出して、私が彼女を支えていきたいと思います。引き続きご声援よろしくお願い致します」と、さらなる飛躍を誓った。二人は知人の紹介を経て出会い、交際に発展。アンナさんも同日、自身の公式ブログで「お付き合いしてからの三年間、彼はたくさんの幸せと感動で私を包んでくれました。次は一生をかけてこの感謝の気持ちと共に彼を支えていきたいと思います」とし、「彼と、私達を支えてくださっている全ての方々への「愛と感謝」をテーマに、二人でHAPPYな家庭を築いていきたいと思います」と綴った。ご結婚おめでとうございます!

 

 

2014/09/14、フィリピン沿岸警備隊によるとフィリピン南部のミンダナオ島スリガオを出発し、中部レイテ島と橋で結ばれているパナオン島のリロアンに向かっていたフェリーが日本時間の13日夜、沈没しました。乗客58人、乗員26人の計84人が乗っており、55人が救助されたが、約30人の行方が分からなくなっているという。
一方、沈没現場近くの南レイテ州の知事は地元メディアに対し、104人が救助されたと述べ、乗客は実際には100人以上が乗り込んでいたとみられると指摘しました。
行方不明者の早期発見を願います。

関連記事

コメント

    • k-co
    • 投稿日 (Posted on):

    口に出していろいろ言う者より、何も言わない者の方が深く思っている、という意味の言葉といえば、「鳴かぬ 何が 身を焦がす」でしょう?
    答えは、“蛍” です。
    ホタルは鳴くことはできないが、身を焦がさんばかりに光る、ということに由来する言葉です。「恋に焦がれて鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす」という有名な都都逸(どどいつ)もあります。

    • k-co
    • 投稿日 (Posted on):

    日本のプロ野球史上初めて、フリーエージェントの権利を行使した選手といえば誰でしょう?
    正解は、松永浩美 さんです。
    平成5年(1993年)のシーズンオフ、阪神タイガース から 福岡ダイエーホークス へ。これが第1号の FA移籍となりました。3試合連続 先頭打者本塁打など数々の記録を持つ「史上最高のスイッチヒッター」です。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

人気記事ランキング-TOP50

Twitter

  • SEOブログパーツ
ページ上部へ戻る