毛馬桜之宮公園の夜桜 Kemasakuranomiyakoen (Kema Sakura no Miya Park) in Osaka

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sakura_1

八重桜の名所といえば・・・ 大阪 造幣局 桜の通り抜け

zoheikyoku

開花時期がソメイヨシノよりも1~2週間ほど遅れる八重桜。この花が咲くのを日本で一番楽しみにしているのは、大阪に住む方々かもしれません。なぜならこの地には浪速っ子が「日本一の八重桜の名所」と言ってはばからないスポットがあるからです。それが大阪市北区にある造幣局。131種350本の遅咲きの桜は、4月の半ば頃に見ごろを迎えます。

zoheikyoku_1

そんな造幣局では毎年「桜の通り抜け」として敷地が一般公開されています。毎年一週間の期間限定。日没から21時までの間はぼんぼりなどでライトアップも行われるのですが、淡い光に浮かぶ桜のトンネルは、まさに別世界の様相。期間中は60万人もの花見客で大変にぎわいを見せます。

zoheikyoku_2

徒歩圏内にはソメイヨシノの名所、大阪城が聳えていますが、残念ながら時期的にこちらの桜はすでに散った後。お花見はできません。しかし、それでも大阪城へと足を延ばす価値はあります。というのも、2014年は大坂冬の陣から、そして来年は夏の陣からそれぞれ400年ということで「大坂の陣400年プロジェクト」として様々な催しや特別展示が行われているからです。また、豊臣秀吉、黒田官兵衛らの戦国武将の復元兜を陣羽織と共に身にまとい記念撮影ができるコーナー(一人300円)も好評。女性用の小袖も用意されているということですので、ご家族でいらしてみてはいかがでしょうか。

osakajyo

造幣局の桜を通り抜け、大阪城で歴史ロマンを存分に感じた後は、大阪グルメといきたいところ。ここはやはりお好み焼きをいただくとしましょうか。ということでオススメしたいのが「千草」。じつはちょっと見つけづらい場所にある千草ですが、大阪でお好みというと、必ず名が上がるほどの人気店なのです。看板メニューは店名を冠した「千草焼き」で、分厚い豚ロース肉が丸々1枚入った豪快な一品です。芸能人もお忍びで通うといわれる大阪のソウルフードを是非堪能してみたいです。

chigusa_okonomiyaki

八重桜にお城に浪速の味覚──。大阪を身体で感じる旅路に、あなたも出かけてみませんか?

1 2 3

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

人気記事ランキング-TOP50

Twitter

  • SEOブログパーツ
ページ上部へ戻る