千鳥ヶ淵緑道の夜桜 Cherry blossom Light-up in Chidorigafuchi Ryokudo (moat of the Imperial Palace), Tokyo

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sakura_1

2014年1月28日、宮内庁は天皇陛下の傘寿(さんじゅ)を記念して皇居中心部を南北に走る並木道「乾通り(いぬいどおり)」を2014年の春と秋に一般公開すると発表した。2013年12月、傘寿(80歳)のお祝いを迎えられた。乾通りは南の坂下門から北の乾門に抜ける約750mの道の一部で、通常は一般参賀の時にだけ公開されている。道の両側にはソメイヨシノやシダレザクラ、モミジ類など250本余りが植えられていて、四季を彩る並木が堀に映える景観が楽しめるそうです。かつて1988年春には、前年に手術を受けた昭和天皇もお花見をされた場所。一般公開の期間中は乾門の手前から東御苑方面に通り抜けることもできるという。具体的な公開時期は3月下旬~4月上旬と11月下旬~12月上旬の土日を含む連続5日間の日程を選び、サクラやモミジの見頃に合わせたい意向だという。また、平日に実施されている皇居一般参観についても、今年は4、5、10、11月に計8回、土曜日も行うとしている。いずれも皇居内の様々な場所を見学したいという国民の声や政府の要請に応えようと宮内庁が傘寿記念として初めて企画する。天皇陛下は「政府や多数の国民が望むならそのように進めるように」との意向を示されたという。

皇居乾通りの概要

○ 乾通りとは乾門から宮内庁庁舎前に至る乾濠及び蓮池濠沿いの通りです。この乾通りは,両側にさくら,もみじ,松を中心にさまざまな樹木が混植され,本丸側の石垣と濠,吹上御苑側の樹林を背景に,四季を通して美しい景観を楽しめる並木道になっています。特に,春の桜と秋の紅葉の時期は美しい景観が楽しめます。 坂下門から乾門までは約750mである。

○ 乾通り沿いの主な樹木について
(1)さくら類計76本
・ソメイヨシノ 52本
・サトザクラ 5本
・シダレザクラ 3本
・ヤマザクラ系 12本
・ヒガンザクラ系 4本
(2)もみじ類計 59本
(3)アカマツ・クロマツ 計67本
(4)その他広葉樹 計55本

→4/4、いよいよ一般公開が始まりました。皇居・乾通りでは見頃を迎えた桜並木が続いています。8日までの期間、毎日、公開されます。事前の申し込みは不要です。乾通りは皇居の北の丸公園側にある乾門と宮内庁庁舎を結ぶ並木道で、両側には76本の桜の木が植えられているそうで、来場者は東京駅側の坂下門から入り、宮内庁庁舎前を通って乾門に向かう約750mのコースを歩くことができ、途中で一般公開されている東御苑に出ることもできるようになっているといいます。ぜひ行って見たい期間限定スポットです。ちなみに初日の4日は約5万4千人が訪れたという。

巡回の流れは、まず坂下門から参入し、左手側にある宮内庁庁舎前を横切った後、乾通りを通行し、そのまま直進して乾門から退出するか、または西桔橋から皇居東御苑に入り大手門、平川門若しくは北桔橋門から退出するルートになります。入口は坂下門のみで、乾門又は東御苑方向への一方通行に限定されます。よって、乾門や東御苑方面から乾通りには入ることができませんので、ご注意ください。
入門時間は午前10時から午後3時まで、乾門からの退出時間は午後4時まで、東御苑からの退出は午後4時30分までです。

→4/5、予想を上回る約9万1千人が訪れたという。2014年の新年一般参賀の訪問者数約8万2千人(平成に入って2番目に多かった※)を上回るほどの人出だ。同日朝から皇居前広場には約6千人の人々が集まり、宮内庁は入り口の坂下門を予定よりも30分早い午前9時半に開門した。午後3時予定の閉門時間も30分遅らせる対応をとった。5日は東御苑の入園者数も7万8000人余り(これまでで最も多かった入園者数の2.5倍以上)を記録した。6日も人出により、開門が早まる可能性があるという。※トップは1994年の新年の一般参賀の11万人

→4/6は8万1820人の人出だった。順番待ちで広場には人の波ができた。
女の子「楽しかった。桜がいっぱい咲いていた。」
男性「この次はいつ見られるか分からないということなので、期待して来ました。」
男性「桜よりも人の波でぎゅうぎゅうに押されて大変でした。」
女性「仕事をしているとなかなかお正月などは来たくても来られないので、今日は良かったです。」
【2014/04/06 Nスタ TBS】

→4/7早朝、天皇皇后両陛下が皇居外周を約15分間ほどお忍びで散策されたという。両陛下が皇居外を散策されるのは珍しいことで、周辺のサクラの状況を確かめるためではないかとみられている。午前7時15分ごろ、北の丸公園側の北桔橋門から皇居外周の歩道へ出られた両陛下は見頃のシダレザクラや散り際のソメイヨシノなどを眺めながら腕を組んで歩き、乾通りに繋がる乾門から皇居内へお戻りになった。両陛下は乾通りの一般開放について「サクラがきれいに咲いていて欲しい」との気持ちをお持ちだそうで、約9万人が訪れた5日には乾通り開放中の様子を宮内庁庁舎3階の部屋から眺められ、大変喜ばれていたという。

宮内庁の山本次長「天候にも恵まれ、多くの皆様に乾通りの桜や皇居の雰囲気を味わっていただくことができたのではないか」(7日 記者会見)7日までの4日間の訪問者は31万6000人余りに上り、宮内庁によると皇居の中にこれだけ多くの人が訪れたのは平成になって初めてのことだという。

7日午後には、天皇陛下とオーストラリアのアボット首相との会見が皇居・宮殿の竹の間でおよそ20分間行われ、その席上でアボット首相が大勢の人が皇居を訪れているのを見て驚いたと話すと、天皇陛下は「昨年80歳を迎えたので、その記念に皇居の中の通りを一般開放し、多くの人々に楽しんでもらっています」と話されたという。これを受けて、アボット首相は「そのような機会に数千、数万の人々が皇居を訪れるということは、天皇陛下、皇室を多くの日本人が敬愛していることの印だと思います」と話したという。

春季皇居乾通り一般公開の参入者数

開催日
参入者数
4月4日(金) 54140
4月5日(土) 90990
4月6日(日) 81820
4月7日(月) 89280
4月8日(火) 68830
5日間合計 385060

→4/8最終日、宮内庁は、皇居に入れる時間を予定より延ばすなどの対応をしましたが、皇居前広場や周辺の歩道は入門を待つ人たちで埋まり、皇居に向かう人の列が周辺の駅から数百mにわたって続きました。5日間の参加者累計は38万5000人余りに上ったという。「乾通り」の一般公開は、紅葉が美しくなる秋、11月下旬から12月上旬の間にも、土曜日及び日曜日を含む5日間にわたって行われる予定になっています。秋は春に比べて終了時間が早いようです。午前10時~午後3時30分(入門は午後2時30分まで) 具体的な時期の決定は,紅葉が最も美しい時期を選定するため,11月上旬まで待って行われるそうです。

 


大きな地図で見る

坂下門へのアクセス:
東京メトロ千代田線「二重橋前」駅(6番出口)より約650m(徒歩約20分)
都営地下鉄三田線「大手町」駅(D2出口)より約650m(徒歩約20分)
JR「東京」駅より約1km(徒歩約20分)

皇居に駐車場は用意されません。また皇居周辺道路は駐停車禁止です。公共交通機関を利用ください。

 

≪皇居の桜に38万人 両陛下”お忍び”で桜散策≫
皇居前広場にできた大行列。お目当ては乾通りのサクラ。天皇陛下の80歳の傘寿を記念して初めて一般公開され、5日間で38万人以上が来訪した。一方、両陛下は皇居の外へ。月曜日、腕を組みお忍びで周辺の桜を散策される姿が一部新聞に掲載された。
「お忍びとは?」女性自身 皇室担当記者 近重幸哉氏「『お忍び』というのは側近の方とか本当に少ない警備の中でお出かけになる(マスコミに)発表されていない訪問先、という意味になるのではないか。」
実は陛下のお忍び外出は過去にもあった。近重氏「天皇陛下が誰にも知らせずにお友達と銀座に出かけられたという『銀ブラ事件』といわれるお忍びがあったんです。」
それは1957年、陛下が高校を卒業した翌日のことでした。(Gamma-Keystone via Getty)
当時17歳の陛下が「銀座に行きたい」と友人に相談し、学習院の寮を抜け出したという。
陛下と共に銀ブラをした御学友の橋本明さん「目的?電車に乗りたかったんだと思う。」
陛下は目白駅から山手線に乗って新橋へ。そこからおよそ2km歩いて銀座に向かわれたという。その後、橋本さんら3人が合流し、松坂屋などを見物。生まれて初めての銀座。陛下はとても嬉しそうだったという。
そして4人は一軒の店に入る。宮内庁御用達の洋菓子店「コロンバン銀座店(当時 ※現在は原宿に移転)」で休憩を取られたという。
コロンバン原宿本店サロンでコロンバンの小澤俊文社長「いらっしゃいませ」
陛下が注文したメニューは?
橋本さん「アップルパイと紅茶を頼みました。殿下はアップルパイが好きなんですよ。」
アップルパイと紅茶、昭和27年当時の値段は85円(アップルパイ35円、紅茶50円)※現在はセットで税込み1296円
4人は割り勘で支払ったという。このアップルパイは当時の味そのままに今もメニューに残っています。
その後、お忍びでの銀ブラは長くは続かず、アップルパイを食べて店を出ると、数十人の刑事が外で待ち構えていたという。
橋本さん「(銀ブラは)良い思い出ですね。いかにも青春時代の。まさに『お忍び』」
その陛下も80歳になられ、今週、美智子さまとのご結婚55周年を迎えられました。

【2014/04/11放送 情報7days ニュースキャスター(TBS)】

1 2 3 4 5

関連記事

コメント

    • k-co
    • 投稿日 (Posted on):

    4年間愛用していた折り畳み傘がついに壊れました (T_T)
    ワンタッチで開き、デザインとともにとてもお気に入りの傘だったんです。
    通勤後、傘を干そうと開いた瞬間、傘が開かなくなりました(経年劣化だと思われます。)
    当時、在庫処分品で定価の70%OFFくらいのおトクな価格で購入したのですが、廃番となった型なので、現在はもう売っていません。
    修理も考えましたが、一度骨が折れていることもあり、新たな相棒(傘)探しをすることに。
    またワンタッチ開閉の傘にしようかな・・

    • k-co
    • 投稿日 (Posted on):

    2015年12月、皇居内を南北に走る「乾通り(いぬいどおり)」の一般公開が5日始まった(公開は9日まで)。前年の春と秋に続き、3回目の公開。大勢の人たちが色とりどりの紅葉を楽しむために訪れている。5日は土曜日で朝から長蛇の列ができ、午前10時の開門予定は30分早められた。宮内庁によると、午前9時半現在で約2500人が開門前に並んだという。乾通りは約600メートルの並木道。天皇陛下の傘寿を記念して前年4月と12月に公開され、約73万人が足を運んだ。その後も開放して欲しいという要望が相次ぎ、2016年以降も春と秋に定期的に開放することになった。

    • k-co
    • 投稿日 (Posted on):

    街には袴姿の女子大生がチラホラ。卒業式シーズンですね。
    それと同時に「私、卒業してから今年で十何年目だ!?」と考えたくもない現実に戸惑いを隠せません。
    気持ちはいつでも20代でいたい・・(真顔)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

人気記事ランキング-TOP50

Twitter

  • SEOブログパーツ
ページ上部へ戻る