- Home
- Calendar of traffic control of Fuji mountain trails
Calendar of traffic control of Fuji mountain trails
Index of this Article
富士登山に臨むにあたり、各登山口のマイカー規制の実施日程を一覧にしています(●印が規制あり[時間未記載は終日規制]、無印が規制なし)
2015年 夏季 マイカー規制 カレンダー
今年も富士山のマイカー規制が実施されます。これは夏期の登山シーズンに登山客や観光客が集中し、五合目駐車場付近で交通渋滞が発生してしまうためで、渋滞を緩和し、富士山への来訪者の安全と快適性の確保、富士山の自然環境を保全する目的で、毎年マイカー規制が行われるようになっています。
マイカー規制は富士宮口で連続63日間(昨年比+-0日)、須走口では週末と旧盆時期を中心とした47日間(昨年比+7日 海の日の三連休から旧盆期までの期間を連続化)、吉田口では連続53日間(昨年比+-0日)実施される予定で、この期間中は自家用車を使って五合目登山口まで登ることはできません。「乗り換え駐車場」と呼ばれる手前の各駐車場でマイカーを降りてバスかタクシー(いずれも有料)に乗り換えて、それぞれのルートの5合目登山口へと移動することになります。(ただし、規制開始前に五合目に登った車が、規制開始後に五合目から下る場合に関しては規制の対象とはなりません。もちろん下山することはできます。)
富士宮口では水ヶ塚駐車場(1000台)に加えて西臼塚予備駐車場(400台)が用意されます(静岡県道路企画課では「駐車場が両方とも『満車』になった場合には他の登山口への回避や時間調整をお願いしたい」とのこと)。
須走口では須走多目的広場(約500台)と別の予備駐車場(150台)が用意されます。
吉田口では山梨県立富士北麓駐車場(第1・第2・第3・第4、合計1400台)を利用します。
駐車料金はいずれも1台あたり1000円です(自動二輪車 125cc〜を含む)。
須走口は環境対応車への優遇措置として、EV-PHVの場合は1台あたり500円(2014年実績、2015年は不明)。
また、山梨県側の新5合目に500台分の駐車場を持つ御殿場口については昨年同様マイカー規制の実施は予定されていません。
≪規制対象外の車両は?≫
バス(乗車定員11人以上のマイクロバスを含む)、ハイヤー、タクシー、自転車等の軽車両(※原付は規制対象です)、下山車両、標章を掲出する車両、身体障害者等乗車車両(身体障害者手帳、療育手帳等の掲示が必要)
富士宮口 | |
【富士山スカイライン】7月10日(金)朝9時から 9月10日(木)昼12時まで | |
水ヶ塚(みずがつか)駐車場、西臼塚(にしうすづか)予備駐車場 | |
登山便(水ヶ塚駐車場→富士宮口五合目)は始発6:00から 最終22:00まで およそ30分間隔で運行(ただし7/10の始発は17時、9/10の最終は16時)。下山便(富士宮口五合目→水ヶ塚駐車場)は始発7:00から 最終22:00まで およそ30分間隔で運行 (※金・土・祝前日については、登山便の水ヶ塚発の最終便が20:00、下山便の富士宮口五合目発の最終便が21:00となります)。所要時間は登山便が約40分、下山便が約35分。乗客数に応じて増発あり。利用料金は片道1150円(小人580円)、往復セット割引は 1500円(小人750円)。問い合わせ先は、富士急静岡バス:電話0545-71-2495(営業時間は9:00から17:00まで) | |
24時間利用できます。所要時間は片道約30分。運賃の目安は小型車乗客4名で片道4370円程度(ただし夜間22:00から翌朝5:00までの時間帯は深夜割増のため、左記運賃の2割増となります)。問い合わせ先は静岡県タクシー協会東部会【富士・富士宮支部】電話0544-26-4114【沼津・三島支部】電話055-925-0818【御殿場・裾野支部】電話055-992-2151 | |
[その他の問い合わせ先]マイカー規制テレフォンサービス:電話0545-65-1331、現地運営本部(規制期間中設置):電話055-998-2119、 富士宮市観光課:電話0544-22-1155、静岡県交通基盤部道路局道路企画課:電話054-221-3359 水ヶ塚駐車場のカーナビ検索は「住所:裾野市須山字浅木塚」「カーナビ検索用電話番号:055-998-0085」 |
御殿場口 | |
マイカー規制なし | |
– | |
– | |
– | |
– |
須走口 | |
【ふじあざみライン】7月10日(金)12時から 7月12日(日)12時まで、7月17日(金)12時から 8月23日(日)12時まで、8月28日(金)12時から 8月30日(日)12 時まで、9月4日(金)12時から 9月6日(日)12 時まで | |
須走多目的広場(すばしりたもくてきひろば)東富士五湖道路 須走IC 近くにある駐車場を備えた運動場です。「道の駅 すばしり」奥の 須走多目的広場臨時駐車場。 | |
登山便(乗り換え駐車場→須走口五合目)は始発5:00から最終最長21:00まで およそ30分間隔で運行。下山便(須走口五合目→乗り換え駐車場)は始発6:45から最終最長21:15まで およそ30分間隔で運行。乗客数に応じて増発あり。所要時間は登山便、下山便ともに約30分。利用料金は片道1220円(小人610円)、往復セット割引は1600円(小人800円)。問い合わせ先は、富士急行御殿場営業所:電話0550-82-1333(営業時間は8:00から18:00まで) | |
24時間利用できます。所要時間は片道約20分。運賃の目安は片道で3570円から4140円程度(ただし夜間22:00から翌朝5:00までの時間帯は深夜割増のため、左記運賃の2割増運賃となります)。問い合わせ先は、静岡県タクシー協会御殿場支部:電話0550-89-0276 | |
[その他の問い合わせ先]小山町商工観光課:電話0550-76-6114 乗り換え駐車場へのカーナビ検索は「住所:小山町須走338-44」「カーナビ検索用電話番号:0550-75-6363」(隣接する「道の駅すばしり」を目安にすると良い) |
吉田口 | |
【富士スバルライン】7月10日(金)17時から 8月31日(月)17時まで | |
山梨県立富士北麓駐車場(ふじほくろくちゅうしゃじょうは東富士五湖道路の富士吉田ICの東隣にある駐車場です。「富士北麓公園」とは異なりますのでご注意ください。)河口湖ICより約5分、富士吉田ICより約1分 | |
【※マイカー規制期間中の金曜日、土曜日、7/19の 五合目行シャトルバスの最終便は19:00となります。ご注意ください。】登山便(北麓駐車場→五合目)は始発4:30から最終22:00まで運行(間隔はおよそ30分程度)。下山便(五合目→北麓駐車場)は始発5:20から最終23:00までおよそ30分程度の間隔で運行。所要時間は登山便が約45分、下山便が約35分。利用料金は往復セット割引※が1860円(小人半額)。※富士北麓駐車場からの往復乗車券は発売日から2日間有効で、駐車場内の特設窓口で販売。【富士急バスの「富士山駅・河口湖駅~富士山五合目(富士スバルライン五合目)」定期路線に乗車する場合(夏期運行期間:7/1 – 8/31)→】登山便(北麓駐車場→五合目)は始発7:30から最終19:15まで運行(間隔は1.5時間から2時間程度)。下山便(五合目→北麓駐車場)は始発8:30から最終21:10までおよそ30分から1時間程度の間隔で運行。所要時間は登山便が約45分、下山便が約35分。富士山北麓駐車場~富士山五合目の利用料金は片道1440円(小人720円)、往復セット割引※は1860円(小人930円)。※富士北麓駐車場からの往復乗車券は発売日から2日間有効で、駐車場内の特設窓口で販売。問い合わせ先は富士急山梨バス(株)本社営業部:電話0555-72-6877(営業時間は9:00から19:00まで) | |
24時間利用できます。所要時間は片道約45分。運賃の目安は普通車片道で約11000円程度に有料道路往復料金2060円が加算されます(ただし夜間22:00から翌朝5:00までの時間帯は深夜割増のため、メーター運賃が2割増となります)。問い合わせ先は、神尾タクシー:電話0555-23-0123(0120-093-210)、起和タクシー:電話0555-22-3126(0120-223-126)、十三番タクシー:電話0555-22-0013(0120-570-013)、富岳貸切自動車:電話0555-22-3132(0120-663-132)、富士急ハイヤー:電話0555-22-1800(0120-818-229)、三立交通:電話0555-22-4545、吉田タクシー(富士吉田市):電話0555-22-0378(0120-600-378)、イビシタクシー:電話0555-72-1077(0120-202-580)、富士急山梨ハイヤー:電話0555-72-1231(0120-818-229)、吉田タクシー(富士河口湖町):電話0555-73-1999、忍野タクシー:電話0555-84-2535(0120-842-535)、共和タクシー:電話0555-62-1313(0120-381-313)、山梨貸切自動車:電話0555-62-0149(0120-620-053)、【山梨県タクシー協会 郡内支部事務局(富士急山梨ハイヤー(株)富士吉田営業所) Tel.0555-23-6600】 | |
[駐車場についての問い合わせ先]山梨県観光部観光資源課(平日8:30-17:15):電話055-223-1521、県立富士北麓駐車場内観光案内所(インフォメーションセンター 9:00-17:00※規制期間中は9:00-20:00 常設トイレ、自動販売機、レンタサイクルあり、建物の横に水道あり、忘れ物の問い合わせ):電話0555-72-9900、[その他の問い合わせ先]山梨県道路公社富士山有料道路管理事務所(平日8:30-17:15):電話0555-72-1311 または 0555-72-5244 (PC: http://subaruline.jp/ モバイル: http://subaruline.jp/mobile/index.html)、富士山有料道路料金徴収所(平日17:15-、および土日祝日):電話0555-72-0572、山梨県道路公社(平日8:30-17:15):電話0555-226-3835 (公式サイト: http://tollgate.on.arena.ne.jp/index2.html)、通行許可等に関しては山梨県警富士吉田警察署:0555-22-0110 乗り換え駐車場へのカーナビ検索は「富士吉田IC」または「富士北麓駐車場」、「住所:富士吉田市吉田5597-84」「カーナビ検索用電話番号:0555-72-9900」 マイカー規制期間中は5:00-18:00の間で入山料の受付も実施中です。 |
(富士宮口の富士山スカイラインについては静岡県富士宮市および富士急静岡バス、須走口のふじあざみラインについては富士急行御殿場営業所、吉田口については富士スバルライン(山梨県道路公社富士山有料道路管理事務所)と山梨県立富士北麓駐車場(山梨県観光部観光資源課)より各種情報提供が行われています)
In order to protect the natural surroundings of Mt.Fuji and to reduce traffic jams, we ask for your cooperation when using the Fuji Subaru Line.
————————————————————————————————————–
【富士宮口】水ヶ塚駐車場(乗り換え駐車場)へのアクセス:カーナビ検索 住所:静岡県裾野市須山字浅木塚 カーナビ検索用電話番号:055-998-0085
————————————————————————————————————–
【富士宮口】西臼塚予備駐車場(乗り換え駐車場)へのアクセス:
より大きな地図で 西臼塚駐車場 を表示
————————————————————————————————————–
【須走口】須走多目的広場(乗り換え駐車場)へのアクセス:カーナビ検索 東側に隣接する「道の駅すばしり」を目安に検索(住所:静岡県駿東郡[すんとうぐん]小山町須走338-44 カーナビ検索用電話番号:0550-75-6363)
————————————————————————————————————–
【吉田口】山梨県立富士北麓駐車場(乗り換え駐車場)へのアクセス:山梨県富士吉田市上吉田字剣丸尾5597-84(東富士五湖道路富士吉田IC東隣)カーナビ検索「富士吉田IC」または「富士北麓駐車場」を目安に検索 カーナビ検索用電話番号:0555-72-9900
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
手帳の季節がやってきました。
毎年どの手帳にするか悩みに悩み、結局同じ手帳を買ってしまいます。
私は月のスケジュールがパッと見でわかりやすいタイプが好きです。
プライベートと仕事のスケジュールを書き込み、手帳を存分に使いこなしている人を見ると、惚れ惚れしちゃいますが、私にはきっと向いていません。(3日坊主なので、手帳がかわいそう・・)
やっぱり今年も同じスケジュール帳になりそうな気がします。