- Home
- 過去の記事一覧
富士山
-
北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)
富士山の度重なる噴火を鎮めるために祀られたのが、山梨県富士吉田市にある北口本宮冨士浅間神社です。
2013.05.07
-
霊峰 富士山の世界遺産 見どころガイド
昔から「一富士 二鷹 三茄子(いちふじ にたか さんなすび)四扇 五煙草 六座頭」と言われるように、正月の初夢で見ると縁…
2013.05.06
-
東京タワーからダイヤモンド富士が見られる日
ダイヤモンド富士とは、富士山の山頂に夕日が沈んで消える瞬間、ダイヤモンドの先端が反射してキラッと光る時のように鋭く輝いて…
2013.01.29
-
西湖の樹氷まつり(西湖野鳥の森公園)
西湖野鳥の森公園は富士五湖の西湖にあります。
2012.11.14
-
富士山レーダードーム館
富士山レーダードーム館(英称:Mt.Fuji Radar Dome Museum)とは、山梨県富士吉田市にある公立(富士…
2012.11.13
-
忍野八海(おしのはっかい) Oshinohakkai (Oshino Eight Seas) in Oshino, Yamanashi
山梨県の東南部、富士山の麓にある忍野村は、山中湖の北西に位置しています。
2012.11.12
-
富士五湖西湖の蝙蝠(コウモリ)穴
蝙蝠(コウモリ)穴は富士五湖の西湖(さいこ)にあります。 コウモリ穴とは富士山の溶岩によってつくられた洞窟です。
2012.11.08
-
河口湖で紅葉まつり
富士山の眺めが綺麗な河口湖で、紅葉狩りのイベント「富士河口湖 紅葉まつり」が開かれるそうですね。
2012.10.05
